大暑

2016.7.22大暑を迎えました。

陽証は合水
(…身体に余分な熱や老廃物が溜まっている人は、肘膝周りのツボを使います)

陰証は滎火
(…身体の気や血が不足している人は、手足の指の付け根あたりのツボを使います)

温故道の
【鍼灸経絡治療】や
【小児経絡はり】は、

東洋医学の古典に基づき、

季節・体質・体調により、
使うツボや養生アドバイスが違います。

症状のある部位のみを刺激するのではなく、

お腹や鎖骨の下を緩めながら全身調整し、
横隔膜の動きを良くし、

呼吸機能(気)を高め、
消化機能(血)を助けます。

季節に適応できるようになることは、
身体を健やかするだけでなく、
精神の状態を穏やかにすることに
繋がります。

【鍼灸経絡治療】は
生後3ヶ月のお子様から、
100歳近いご高齢の方まで、
幅広くお受けいただけますが

当院は  小児専門であり
特に 疾患や障がい各種の不調を抱える
《お子様を中心》に

 《ご家族の皆様》が安心して楽しく
幸せにお過ごしいただけますよう
お手伝いをさせていただきたく
尽力いたしますので、

今後ともどうぞ
宜しくお願い致します。

【温故道】山本  
  oncodo@me.com



江戸川区 小児障がい児専門 訪問鍼灸マッサージ 【温故道】

東京江戸川区 小児障がい専門訪問鍼灸マッサージ【温故道(おんこどう)】です。 西洋医学に基づく【脳内マップ構築マッサージ】と東洋医学に基づく【小児経絡はり】により、大切なお子様がゆったりと心身の力を発揮できるよう、お手伝い致します。 脳性麻痺、筋ジストロフィー等により[関節拘縮][筋麻痺]あり[歩行困難]の状態ですと〈医師の同意書〉〈保険者の了承〉により、訪問施術は《保険適応》となります。

0コメント

  • 1000 / 1000